
本棚に入れてしまうと読まなくなる。本棚に入れなくてもちょっと横に置いておくと読まなくなる。いろんな場所にそれぞれ読みかけの本が置いてある。次から次へと読みたい本がどんどん出て来て、置き去りにされる感じ。本棚に置き去りにしてしまっている本だけ、取り出して来て並べてみた。
せっかく取り出したので、すべての本に目を通してみた。その時その時で読みたかったり買う時にワクワクした思いが蘇る。ぜんぶ読みたい。でもぜんぶは読めない。優先順位は、その時に必要としている本。
それがどれなのかはハッキリ言って気分次第なのだが、今回は『宗教を生みだす本能』(ニコラス・ウェイド/依田卓巳 訳/NTT出版)と『熱帯の夢』(茂木健一郎/写真・中野義樹/集英社新書ビジュアル版)にしようかと思っている。読み切れるかなぁ。
(日々本 第101回 針谷和昌)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |