
クリスマス前に第一弾を贈ろうと、「気仙沼の高校生に本を」の第一弾締め切りを12/15に設定していましたが、予想を越えて皆様のご協力により本が集まりましたので、12/6に第一弾を発送し、そして予定の締め切りを過ぎた後12/22に第二弾を発送しました。
慶應義塾大学の各キャンパスのメディアセンターからの数百冊のご寄付や、福沢諭吉文明塾会のメンバーの方をはじめ、慶應義塾生活協同組合三田店の呼びかけ、サントリーサンゴリアスのHPや本の宇宙のHPを見てご寄付をしてくださった個人の方も多くいらっしゃいました。南は長崎から、北は茨木まで、多くの方の送ってくださった包みを開封し、中には本にメッセージを書いてくださったり、お手紙をつけてくださったり、そして、お名前はわからないのですが、埼玉県サンゴリアスファンとだけ書かれた小包を送ってくださった方は、図書券を同封してくださっていました。
今回は3.11以降の被災地に本を届ける活動の5回目にあたるのですが、これまでになく大きな活動になり、本当に全国から、本の宇宙と直接の面識がない方からもたくさんの本の寄付をいただけることに、心から感謝をしています。梱包作業をしながら、皆様のメッセージを見て、今まで以上にやりがいを感じ、今自分が本の宇宙として、皆様の想いも一緒に本を贈れることを光栄に感じ、胸が熱くなりました。
皆様のお気持ちは、向洋高校には責任をもってお届けします。
12/22現在、お送りした冊数は以下のような状況です。
本の宇宙より 第一弾 約1000冊
本の宇宙より 第二段 約 350冊
大震災出版対策本部より 約1000冊
改めまして、皆様のご協力に、心より御礼申し上げます。(M)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |